2020年10月1日木曜日

俳優さんであることの優位性

先日
あるアレクサンダー教師の友人と話をしました。

+++
俳優さんとのアレクサンダーのレッスンは
俳優さん以外の方々とのレッスンと比べて
概ね学習の進行が早い
+++

この点について
二人とも同じ感想でした


では
なぜそうなのか?

なにが俳優さんにとって
アレクサンダーテクニックを学ぶ際に
優位に働くのでしょうか?


二人の考えをまとめると
こうでした

1)意識ひとつで創造することができたり
意識ひとつで身体感覚が変わったりする
という経験をすでに演技(または演技訓練)の過程でしている。

2)筋感覚というものがあるという認識…がある。
 
この二つを、ある程度経験値のある俳優は
俳優でない人と比べて
自然に(特に訓練していなくても)身につけている。
これがアレクサンダーを学ぶ際にすごく優位に働く。

…のではないだろうか。


まぁ、実は最後に
「ある程度経験値のある俳優は」と
微妙な条件をつけてしまいましたが。。。

何もない空間に
意識ひとつで
何でも想像(創造)することができて

意識ひとつで
自分のセルフイメージを変えることもできて

大勢の観客や
カメラの前でも
自分の身体への意識を保ちながら
自分を観察しながら動くことができる

これはもう
大変なスキルです!

常人にはとてもできることではありません。

でも
これは
俳優にとって不可欠なスキルです


アレクサンダーテクニックは
特に呼吸に対して即効性があるため

管楽器奏者などの
音楽家の方々に
昨今は流行しています。

(音が劇的に変わるので)

でも

日本の俳優さんには
それほどは
広まっていないのが現状です

(残念)

でも呼吸が変わるってことは
声だって
存在感だって
感情表現だって
すぐに変わるってことですからね


俳優さんなら
あっという間に
このテクニックのコツを掴んで

すぐに
演技表現に活用出来ると思います

ぜひ

すべての俳優さんに
その唯一無二の【天才】を存分に発揮してもらうために
このテクニックを学んでいただきたいと思います


なんてったって
アレクサンダーテクニックの発見者
FMアレクサンダーさんは
俳優さんだったのですから(笑)

***

レッスンのお問い合わせはsalondecoordination@gmail.comまで

アレクサンダーテクニーク認定教師
倉持 一裕



0 件のコメント:

コメントを投稿